NR小諸線

概要

 NR小諸線(こもろせん)は、奉旗県中西市の中西駅(なかにしえき)から、按針市の新按針駅(しんあんじんえき)までを結ぶ、今北旅客鉄道(NR今北)の鉄道路線です。奉旗県の山間を横断する路線で、電化されていないためディーゼルカーがゆったりと走ります。

 1915年に「奉旗鉄道」として中西駅-南小諸駅間が開通したのが始まりで、1921年に南小諸-内原、1928年に内原-東琴芝(現在の新按針)間が延伸されました。

 かつては急行列車も走っていたようですが、現在は普通列車のみが運行されています。

沿線概況

 起点の中西駅は鳥豊本線と接続している駅です。当路線は新按針方面へ向かい西に進みますが、その道中は険しい山道となっています。駅を出ると程なくして左へと曲がり、次の百葉駅(ももはえき)を出ると上り坂が続きます。ディーゼルカーがエンジンを唸らせ進んでいきますが、車窓には田畑や森が広がり、乗客も多くありません。

 当路線の計画当初は、中西ではなく志和駅(しわえき)を起点に線路を敷く予定でした。志和を起点にした方が、古くからの街道や川沿いに線路を通せる上、すでに人の往来が盛んであることから経営的にも好ましいと考えられていたのです。しかし、中西が起点となった理由は、途中の寺沢駅(てらさわえき)、芦久保駅(あしがくぼえき)に隠されています。

 寺沢駅と芦久保駅は、今でこそ小さな集落の近くにあるのどかな駅ですが、駅の隣には所々に空き地があります。この空き地は1968年まで運行されていた軽便鉄道「佐竹軽便鉄道」の跡です。佐竹軽便鉄道は佐竹市の山岳地帯で切り出された木材を運搬するために建設され、寺沢及び芦久保まで木材を運んでいました。両駅では鳥豊地方各地へ向かう貨車へ木材を載せ替えていました。

 木材輸送のためにルートを変更したのはいいのですが、勾配が急になってしまいました。蒸気機関車が走っていた頃は、時折重連の貨物列車も走っていたようです。ディーゼルカーが入った後も、エンジンを1つしか載せていない車両では坂を上れないことがあり、増結したり2エンジンの車両を応援で持ってきたりしていたようです。

 今となっては木材輸送がトラックに切り替えられ、沿線の人口も減少。かつて寺沢や芦久保に住んでいた人々は、その多くが奉旗や戸須などといった県内の大きい街へ引っ越していったようです。

 岩間駅(いわまえき)まで来ると、川に近づいていきます。ここから内原駅(うちはらえき)付近まで近くを流れるのは「入善川(にゅうぜんがわ)」という川です。川の名前は上流にある入善山(標高2325m)に由来し、列車内からもその姿を眺めることができます。この川沿いののどかな景色を眺めながら進んでいくと、結急勝亀本線と接続する南小諸駅(みなみこもろえき)に到着します。

 南小諸駅は当路線の由来となった駅です。本来の地名は「元宿市小諸」ですが、長野県にある小諸と区別するため、「南」が冠された駅名となりました。2005年までは南小諸市という市があったのですが、平成の大合併により元宿市の一部となって現在に至ります。市の名前は元宿となりましたが、市役所など行政の中心は南小諸駅近くにおかれており、市の中心地となっているようです。

 さて、当路線はNR線ではありますがICカードが使えません。他の路線と接続する各駅では「ICカードは使えません」という貼り紙がされています。無人駅で改札機のない駅が多い当路線においては、そもそもICカードを導入するほどの需要がないと判断されているようです。時折観光客がICカードで乗り込んでしまう(NR他路線からだったら乗れてしまう)ことがあり、車掌や駅員が精算対応に追われます。

 南小諸駅を出ると、さらに険しい区間に入ります。入善山を左手に眺めながら、時折トンネルや鉄橋を通って山道に挑みます。かつてはスイッチバックが数カ所に設けられていましたが、線形改良や車両の性能向上に伴い、スイッチバックは解消されています。しかし車両にとってキツイ区間であることに変わりありません。

 猿飛駅(さるとびえき)からは坂道が比較的緩くなり、按針方面へ向かって下っていきます。車窓は相変わらずのどかですが、途中の広瀬駅(ひろせえき)近くには牧場があります。この地域周辺は酪農が盛んで、牛乳だけでなくヨーグルトの製造も盛んに行われているようです。芝田駅近くにある高校は農業教育に力を入れており、「未来の酪農家」が日々熱意を持って勉強しています。

 小堀駅(こぼりえき)では按針鉄道に接続しています。ここから按針市街までは当路線の列車よりも按針鉄道を使った方が速い場合があり、乗客の何人かが乗り換えていきます。

 終点の新按針駅(しんあんじんえき)は、西豊高速線及び富永本線に接続している駅です。路線の終点ではありますが、大半の列車がこの先の按針駅(あんじんえき)まで乗り入れます。


※当ページの内容はフィクションです※

当ページ最終更新日 2023年11月19日

当ページ公開開始日 2023年11月19日